コラーゲンサプリって太る?主なサプリのカロリー一覧

コラーゲンサプリって太る

コラーゲンサプリは太るのでしょうか。

純粋なコラーゲンには脂質も糖質も含まれていませんので、太る原因にはなりにくいものです。

コラーゲンサプリのカロリーを調べ、太る原因になるか検証してみます。

コラーゲンサプリのカロリー

代表的なコラーゲンサプリのカロリーは下記のとおりです。(商品名をタップするとサプリの詳細ページに飛びます)

粉末タイプ(純粋コラーゲンペプチド)のカロリー

商品名 タイプ 1回分 カロリー(kcal)
コラゲネイド コラーゲンペプチド粉末100% 5g 19.2
ニッピコラーゲン コラーゲンペプチド粉末100% 5g 17.2

コラーゲンの目安となる摂取量は、5~10gです。
純粋なコラーゲンペプチドの場合は、5gで20kcal未満、10g摂っても40kcal未満ですので、太る原因にはなりにくいと思います。

ドリンクタイプのカロリー

商品名 タイプ 1回分 カロリー(kcal)
アスタリフトドリンク ドリンク コラーゲン10g 46
森永のおいしいコラーゲン ドリンク コラーゲン10g 65

ドリンクタイプでは、コラーゲン以外の成分や味付けの分のカロリーがプラスになりますが、コラーゲンが10g入った上記のドリンクのカロリーは低いです。

粉末タイプのコラーゲンを野菜ジュースやオレンジジュースに混ぜて飲んだ場合は、100kcal前後になりますので、ドリンクタイプコラーゲンのカロリーはよく抑えられていると思います。

参考)
野菜ジュース(200ml):69~83kcal
オレンジ100%ジュース(200ml):86kcal

ゼリータイプのカロリー

商品名 タイプ 1回分 カロリー(kcal)
BMペプチド ゼリータイプ コラーゲン5g 29
UMIウェルネスのコラーゲンゼリー ゼリータイプ コラーゲン2.5g 20.6

ゼリータイプではスイーツのように食べて美味しいことを特徴にしているものが多いので、カロリーはやや高めになります。コラーゲンの含有量が少ないものもあり、コラーゲン1g当たりのカロリーという考え方をした場合は、カロリーが高いとも言えます。

但し、上記のBMペプチドのように、コラーゲンが5g入っているのでに、29kcalに抑えられているものもあります。

粒タイプのカロリー

商品名 タイプ 1回分 カロリー(kcal)
すっぽん小町 粒タイプ 2粒(コラーゲン量は不明) 4.2(1袋62粒:128.7)

粒タイプでは飲む量が微量なので、カロリーを気にする必要はありません。

コラーゲンサプリって太る

コラーゲンサプリは太る?

コラーゲンはたんぱく質の一種で、純粋なものであれば脂質や糖質は含まれていません。

コラーゲンサプリのカロリーから考えても、太る原因にはなりにくいと考えられます。

粉末タイプは甘いジュースなどと一緒には飲まないで、料理になどに混ぜて食べた方が良さそうです。

コラーゲンサプリでダイエットもできる?

コラーゲンサプリでは太りにくいことはわかりましたが、痩せることはあるのでしょうか?

コラーゲンサプリに含まれるコラーゲンペプチドには、細胞に命令を出してコラーゲンやヒアルロン酸の合成を進めたりする働きがあることが判っています。

これは、骨や関節などでも同様です。

但し、あくまで命令を出すだけで、コラーゲンペプチドを摂取しただけで代謝が上がって痩せるということではありません。

コラーゲンサプリって太る

代謝アップのポイントは、運動と休息です。

体をしっかりと動かし、質の良い睡眠をとることで代謝をアップして痩せやすい体質にしていくことができます。

こういった運動と休息がなければ、コラーゲンペプチドの力を活かすことが出来ません。

運動、休息、サポートとしてコラーゲンサプリを飲むことで、全身の細胞を元気にして、エネルギッシュな活動ができるようになれば、ダイエットにもつながると考えられます。

また、ダイエット中のたんぱく質不足を補うサプリとしてもおすすめです。

★まとめ
コラーゲンはたんぱく質で糖質や脂質は含まない
コラーゲンサプリのカロリーは低く、太る原因にはなりにくい
一緒に食べたり飲んだりするもののカロリーには注意!
運動や休息+コラーゲンサプリで痩せやすい体に!