資生堂ザ・コラーゲンリッチリッチ&リラクルドリンクの口コミ比較

資生堂のコラーゲンドリンクラインナップが新しくなりました。

ザ・コラーゲン 比較

新しく発売になった、
ザ・コラーゲンリッチリッチ
ザ・コラーゲン リラクル
について、実際に飲んでみた味や、成分、効果などをチェックします!

ザ・コラーゲンの口コミ

ザ・コラーゲンリッチリッチ

まずは、一番高価なリッチリッチを飲んでみました。

ザ・コラーゲンリッチリッチ

これまでのザ・コラーゲンによく似た味ですが、少し苦味と味の濃さを感じました。新しく加わったスターフルーツ葉の味でしょうか?
私だけかもしれませんが、ザ・コラーゲンを飲むと私はミントのようなスーッと感じがするんですが、リッチリッチはさらにその感じが強くなったように思いました。

でもほんとにこれまでのザ・コラーゲンによく似ていて、不味いと感じる人は少ないと思います。

ザ・コラーゲンリッチリッチ

ザ・コラーゲン リッチリッチ 公式サイト

ザ・コラーゲンリラクル

次にリラクルを飲んでみました。
ザ・コラーゲンリラクル

リラクルもこれまでのザ・コラーゲンとよく似た味です。
リッチリッチよりも成分量が少ない分だけ味もジュースに近くて飲みやすくなります。

匂いも一番自然で、今回飲んだ3つの中では一番美味しいと思いました。

ザ・コラーゲンリラクル

ザ・コラーゲン

これまでのザ・コラーゲンも比較のために一緒に飲んでみました。

ザ・コラーゲン

グラスに注いでみるとリッチリッチやリラクルとは色が違うことが判ります。
酸味も薄めで、ほんの微かにですがコラーゲンの匂いを感じます。
リッチリッチやリラクルの方が匂いが自然な気がしました。

でも、これまでのザ・コラーゲンは、他社のコラーゲンドリンクよりも匂いが少ないし問題なく美味しいです。

ザ・コラーゲン

ザ・コラーゲンの特徴や価格は?

ザ・コラーゲンのドリンクは、従来のものも含めると現在5種類有ります。

ザ・コラーゲン エンリッチド、ザ・コラーゲン EXも中身はとても似ているので、ここでは従来のザ・コラーゲンと、新発売のリッチリッチ、リラクルについて詳しくご説明します。

ザ・コラーゲンリッチリッチ

ザ・コラーゲン リッチリッチ
年齢にとらわれない美しい毎日のためのリッチドリンク
ザ・コラーゲン リッチリッチ
資生堂
成分 低分子フィッシュコラーゲン:1000mg
コエンザイムQ10:30mg
ヒアルロン酸:10mg
セラミド:1,200μg
スターフルーツ葉エキス、クチナシ、コケモモ、アムラ果実、モイスチャーペプチド、オルニチン、黒胡椒抽出物、エラスチン、ビタミンC、B2
容量 50ml/本
カロリー 11kcal
価格 ・通常価格:4,104円(税込)/10本
・単価:410円/本
ザ・コラーゲン リッチリッチ
【評価ポイント】
資生堂の最高峰のコラーゲンドリンクなので評判が高いです
ザ・コラーゲンと同じように飲んだ翌日に違いを感じられるという口コミが多いです
ザ・コラーゲンより少し味が濃い目ですが飲みやすいです
コラーゲンは少な目ですが成分は充実しています。
プレミアムドリンクなので価格は高めです。
どうぞ左 管理人のワンポイント!
【長所】美味しくて飲みやすい。美容成分が豊富なので、美容に対して幅広い働きが期待できます
【短所】コラーゲンの量がドリンクとしては少ないです。
【総評】他社には無い美容成分が豊富な総合美容ドリンクです。粉末コラーゲンなどでコラーゲンの量を補うと良さそうです。
10本に3本のプレゼントキャンペーン中

ザ・コラーゲンリラクル

ザ・コラーゲン リラクル
疲れやストレスにも注目したコラーゲンドリンク
ザ・コラーゲン リラクル
資生堂
成分 低分子フィッシュコラーゲン:1000mg
GABA:28mg
ヒアルロン酸:5mg
セラミド:300μg
スターフルーツ葉エキス、クチナシ、コケモモ、アムラ果実、マカエキス、ビタミンC、B2、B6、ナイアシン
容量 50ml/本
カロリー 9.8kcal
価格 ・通常価格:2,700円(税込)/10本
・単価:270円/本
ザ・コラーゲン リラクル
【評価ポイント】
手軽な価格で飲めるコラーゲンとして人気が高まってます
従来のザ・コラーゲンと大きな違いは無いようです
ザ・コラーゲンよりもクセが更に減りさっぱりしています
ザ・コラーゲンとコラーゲンの量は同じですが成分は少し変わりました。
従来のザ・コラーゲンと同価格になっています
どうぞ左 管理人のワンポイント!
【長所】美味しくて飲みやすい。美容成分が豊富なので、美容に対して幅広い働きが期待できます
【短所】コラーゲンの量がドリンクとしては少ないです。
【総評】他社には無い美容成分入っている総合美容ドリンクです。粉末コラーゲンなどでコラーゲンの量を補うと良さそうです。
10本に3本のプレゼントキャンペーン中

ザ・コラーゲン

ザ・コラーゲン
コラーゲンドリンクの定番!手軽に買えて美味しく飲まます!
ザ・コラーゲン
資生堂
成分 低分子フィッシュコラーゲン:1000mg
オルニチン:28mg
ローヤルゼリー:100mg
GABA:28mg
ヒアルロン酸:5mg
セラミド:600μg
コケモモ、アムラ果実、ビタミンC、B2、B6、E、
容量 50ml/本
カロリー 8.5kcal
価格 ・通常価格:2,700円(税込)/10本
・単価:270円/本
ザ・コラーゲン
【評価ポイント】
資生堂の定番コラーゲンドリンクなので安心してのめます
口コミではくすんでピンチの時に飲むとハリとツヤを取り戻せるという声が多いです
クセがなくて飲みやすいです
コラーゲンは少な目ですが成分の種類は多いです。
ドリンクとしては比較的安価です。
どうぞ左 管理人のワンポイント!
【長所】美味しくて飲みやすい。美容成分が豊富なので、美容に対して幅広い働きが期待できます
【短所】コラーゲンの量がドリンクとしては少ないです。
【総評】他社には無い美容成分入っている総合美容ドリンクです。粉末コラーゲンなどでコラーゲンの量を補うと良さそうです。
ドラッグストアのセールを狙いましょう。

ザ・コラーゲン エンリッチド

ザ・コラーゲン エンリッチド

コラーゲンの量は、1,000mgと他のドリンクと同じです。
セラミドやコエンザイムQ10などは、リッチリッチと同じ量が入っています。

ザ・コラーゲン EX

ザ・コラーゲンEX

成分は、コラーゲンが200mgと少なくなっています。
モイスチャーペプチドやセラミドなどを含有します。

資生堂ザ・コラーゲンの比較まとめ

資生堂のザコラーゲンは、どこのドラッグストアでも購入できる一般向けの商品です。

なので、味も万人受けするサッパリとした味です。
匂いもほとんど感じず、ジュースのように飲めます。

今回試し飲みした3種類はどれもコラーゲン量が、1,000mgで、1日の推奨量5,000mg~10,000mgよりだいぶ少なめです。

美容成分は豊富なので、粉末コラーゲンなどと組み合わせて飲むのもおすすめです。

3本とも美容成分は豊富ですし、飲んで幸せな気分になれるのは同じです。

リッチリッチが1本400円程度、ザ・コラーゲンとリラクルが270円程度ですので、ご予算に合わせて選んで頂ければ良いと思います。

コラーゲンの量が多い方が良い方はこちらの記事もご覧ください!
コラーゲンドリンク比較ランキング!おすすめTOP5はコレ!